こんにちは。僕です。
今日の記録
体重は110.8kg。
朝食:なし
昼食:なし
夕食:ご飯、ビーフシチュー、ラーメンサラダ、ナスの炊いたん、黒酢割り
運動:お散歩(30分)
水:2.0ℓ
睡眠時間:6.0時間
お腹が鳴るお話
最近、お腹が良く鳴ります。
1日1食しか食べてないのだから当然ですよね。
でも、朝、起きたばかりなのにお腹が「ぐーぐーぐー」。
今日一日、大丈夫なのか不安になりますよね。
実際、不安になりました!
お腹が鳴るって、具体的にどうなってるんだろう?
体に悪いことってないのかな?
電車まだかな~。ヒマだな~。
疑問とヒマはさっさと解消するに限りますね。そこで…。
お腹が鳴ると良いことを調べました!
良い事だけ調べるのが僕の流儀。
スマホでピポパ。
- 「ぐーぐー」は胃の中が掃除されて綺麗になる音
- 「ぐーぐー」は脂肪が燃える音
- なんか良いホルモンが出る
お腹の音は、胃が強く縮んで残りカスや空気を押し出してる音らしいですよ。(マヨネーズを極限まで使い切るような感じかな?)
だから、音が鳴ると胃の中がお掃除されて綺麗になってる証拠。
そして、お掃除された胃の中は空っぽだから、新しい栄養として脂肪がガンガン燃え始めます。(脂肪は財産なのでなかなか使われない)
ということは、あの「ぐーぐー」は脂肪が燃える音だったんです。
つまり、福音。
おぉ、ダイエットの神よ…。
さらに、そういうちょっと栄養が足りてない時に、健康に良いホルモンがなんかドバドバ出るらしいですよ。
ダイエット中の僕としては、お腹が鳴ってる時は脂肪が減ってると考えれば全然OKです。
明日からもダイエット成功を告げる福音を楽しみたいと思います。
どんどん鳴るがいいさ、僕のお腹。
それでは、バイバイ。