こんにちは。僕です。
ダイエットを開始して1ヶ月になりました!
ブログを開始して、31日にもなるんですねー。
最近はダイエット・ルール 7カ条とか書きましたが、スタートの頃はもっと適当でしたね。
ブログでのレコーディング
平日は出来れば1日1食
適度な運動
んー、良く見るとそんなに変わらないかな。
前言撤回します。
それで、何を言いたいかというと。
1日1食が、だいたい1ヶ月続いたんですよ。
実を言うと、始める前はこんなに続かないと思ってました。
でも、続いちゃったんですよ。
「なんでかなー」って考えて、自分が感じた1日1食の良かった点をピックアップしました。
- お金が溜まる
- 食べる時はなんでも食べれる
- 日中に眠くならない
お金が溜まる

僕って、食べ物ばかり買ってたんだなー。
お昼も食べないし間食もしない。
だから食べ物を日中に買わなくなったんですが、ビックリするぐらいお金が減らない。
1月前から諭吉さんがずっとサイフにステイしてて若干、萎れてる。
すごい!
1日1食って錬金術だったんだ!!
食べる時はなんでも食べれる
食べる時は制限がないので、ラーメン、カレー、ピザに天ぷら何でもOK!
朝と昼をガマンして、夜に良いもの食べると考えると、空腹感も良い調味料。
実際、ご飯がおいしい。
僕は腹8分目とか、適度に食べるってのニガテなんです。
食べる時はお腹一杯食べたいし、満足したい。
中途半端にしか食べれないなら、初めから食べない。
そういう性格にも合ってたんだと思います。
日中に眠くならない
「お腹が減って力が出ない~」
始める前はそういうイメージがありました。
でも、全然そんな事なかった!
お腹は減るけど眠くならないから、仕事には全然影響しない。
むしろ、お昼を食べた時の方が眠くてやる気が出なくて大変。
多分、今までお昼を食べすぎてたんだなー。
眠くなるまで食べちゃダメだったんだね。
でも、量は減らせないから抜くしかない。
仕方ないね。
次の1ヶ月に向けて
良かった点を書いたけど、次の1ヶ月でどうなるか分からないよ!
まだ、たった1ヶ月だからね。
続けてみるとダメなことや嫌な事が出てくるかも。
あんまり想像したくないけど、健康被害とかもあるかも・・・。
なので、そういう点も含めて、ブログにはこれからもお世話になります。
あ、1日1食について、質問なんかあればコメントに書いてくれるお答えします。
気になることや、疑問点などあればドシドシ~。
今日の記録(31日目)
体重は109.2kg。
朝食:なし
昼食:なし
夕食:ごはん、みそ汁、サラダ、鳥チャーシュー、鳥肉のカシューナッツ炒め、黒酢割り
運動:お散歩(60分)
水:1.0ℓ
睡眠時間:5.0時間
(蚊が気になって眠れなかったよ~)