こんにちは。僕です。
今日、初めてチートデイを行いました。
チートデイ実施の理由
ダイエットを開始してから1ヶ月、体重は順調に減少中!
と、見せかけて、実は1週間ほど111kg近辺で変動が落ち着いていました。
僕は1日1食の食事スタイルなので、110kgの体重なら1週間で1kgぐらいは落ちそうなものですが、全然変動がありません。
なので、これは体が低燃費モード(停滞期)に入って、消費カロリーが下がってるのではと考えました。

ついに、僕も停滞期を体験する事になったのか・・・。
(ちょっと嬉しい)
停滞期の対応方法はこの2つ
- チートデイを行う
- そのまま続ける
チートデイは賛成派、反対派で色々と意見のある方法だけど、今回はチートデイを試してみるよ!
チートデイの注意点
色々調べて、今回は以下の方法でやることにしました。
期間は1日
しっかり過食する(目標:4000kcal)
何でも食べる
チートデイで多い失敗が、1日で止めれない事と、摂取カロリーが全然足りないことらしいです。
なので、4000kcalという目標を設定。
1日で止められない件については、明日の僕がなんとかしてくれるので、今日は考えません!
大丈夫!なんとかなる!
チートデイの感想

ごめんなさい。こんなに食べれません。
急に食べたからお腹イタイよぉ。
1日1食で慣らしてきた胃には刺激が強すぎました。
夕方頃にはお腹が「ギュルギュル」して大変!
仮に効果があったとしても、次回からはやり方を考えないと続けれないと感じました。
今日の記録(32日目)
体重は109.6kg。
朝食:ラーメン、サンドイッチ
昼食:ピザ、ビール
間食:タルト、シュークリーム
夕食:サラダ、ステーキ、黒酢割り
運動:お散歩(90分)、
水:1.5ℓ
睡眠時間:2.5時間
(お仕事の関係で、ほぼ徹夜だったよ)