こんにちは。僕です。
僕だけかな。
ジムって心理的な抵抗感が高くないですか?

今日はジムに行くぞー。
って、決めてても
仕事の都合や体調の懸念、別の用事なんかが入ると

あー、ちょっと遅くなりそうだからジムは別の日(※1)に行くことにしよう。
※1 この「別の日」はずっと来ない
いや、もちろん、ジムが嫌な訳じゃないんですよ。
ジムから帰る時は毎回、
「やっぱり、ジムに行ってよかった!」
って気持ちになるんだよ。
ストレス発散、健康促進、気分爽快。
ジムの良い所はいっぱい知ってるんです。
でも、なんでかなー。
なんだかんだ、行かなくて良い理由を全力で探している自分がいる。
ジムに行くための対策
会員費も払ってるし、行って後悔することもない。
まさに行くだけで得をする状態。
行こうジム!
なんとか、ジムをサボらないために、僕は以下の対策を施しました。
- 専用バックを持って家を出る
- ジムで飲む水を昼に購入する
- ジムに行くから残業しないと宣言する
ルーティーンを作り、予め出資し、宣言する。
完璧だ。
これなら流石の自分もサボらないだろう!
そう、思っていました。

今日は雨だから、荷物がかさばるのは嫌だな。
傘も持つし、ジムバックは置いていこうかなぁ。
朝、これで5分ぐらい悩みました。
今日は僕の精神力が勝利したけど(勝率5割)、次回は3分KO負けもありえる。
まだまだ改善の余地があるようです。
なにか、バシっと決まる良いルールないかなぁ。
今日の記録(50日目)
体重は106.8kg。
朝食:なし
昼食:ラーメン、半ライス
夕食:プロテイン、グラタン、もろきゅう
運動:ウォーキング(30分・ジム)、筋トレ(20分・ジム)
水:2.0ℓ
睡眠時間:7.0時間