こんにちは。僕です。
以前、腕立て伏せを習慣化しようとして、毎日1回の腕立て伏せをノルマにすることにしました。
今日はそれらの途中報告をしたいと思います。
腕立て伏せをした後、筋トレするのが習慣化
ブログを書く前に腕立てするようにしています。
さーて、ブログ書くぞーっと宣言みたいな感じですね。
ところが最近、腕立てした後についでに筋トレするのが習慣化。
当初、腕立て1回するついでに2回3回とついついやってしまうのを期待していました。
が、
やっぱり、まだまだ2回3回とするのはキツいので1回で終了!
キツいのが嫌で、なかなか回数が増えないなーとしばらく考えていました。
ところが、「せっかくなので何かしたい」という意欲は湧いてきます。
なので、軽く他の筋トレでもしよーかと、いう流れに。
最近では、スクワットか肩のトレーニング、(又はジムで筋トレ)というルーティンでやってます。
(ただし、ジムで胸のトレーニングをすると、筋肉が疲れすぎて腕立てが1回もできなくなるので、その日はお休みしてます。)
そんな感じで、当初の狙いとは違い、腕立てが運動開始の合図みたいになっています。
まー、運動は出来てるのでいいのかなーと、今は経過観察中です。
体重は107.2kg。
朝食:なし
昼食:なし
夕食:ごはん、みそ汁、ホッケの開き、ナスの煮物、カボチャの煮物
食後:アイス
運動:腕立て伏せ(1回)、肩筋トレ(8分)
歩数:12,000歩
水:1.5ℓ
睡眠時間:6.0時間