こんにちは。僕です。
以前、ちょろっと話にしましたが、退職することになりました。
今日はそんな話。
コロナの最中での退職。
いったいどういうことなのかと勘繰られる人もいると思いますが、
完全に自己都合退職です。
と、いうのも理由は簡単で、今の仕事に飽きたからです。
正直、ヒドい理由だと思います。
30歳後半にもなって、ソレはないんじゃないのかと思います。
でも、本当のことなんだから仕方ない。
毎月毎月同じようなルーチンワークの繰り返しで、本当に退屈なんですよ。
仕事中は脳が寝てる。
脳が寝てても、慣れと経験でなんとかなってしまう。
1日の終わりに、
「あれ?今日何したっけ?」
なんて日もあるけど、電話対応とか業務関係の資料作成とかで、なんとなく働いているように見える。自己評価では寝てるのに。
これはダメでしょう。
30歳にして、こんな状況はまったくよろしくない。
こんなの続けてたら、よく分からないうちに人生が終わってしまう!
そういう想いがあって、これから先、どんな風に生きていきたいか考えました。
・転職するか
・今の会社で居続けるか
・仕事なんてせずにリタイアするか
と、いろいろと考えたんですが、どれも、ちょっとシックリきません。
一体、自分はどうしたいんだろうか、と、半年ほど考えていました。
そしたらある日、思いついたんですよ。
「そうだ、独立しよう!」
そして僕は独立するために、会社を退職することに決めました。
なんで独立することにしたのかは、また今度ということで、今日はココまで!
雑に次回へ続く。
今日の献立
今日は枝豆食べたいな。後、もやしも1袋あるしこいつも処理したい。
そんな気分だったので、速攻で糖質が10gに達して料理の幅が狭まりまくりです。
なんか糖質が少なくてたんぱく質が取れるものということで、ローストビーフをチョイスするが、意外に脂質が少なくてまた悩む。
しょうがないので、卵にマヨネーズ入れてお茶をにごしつつ、チーズと油で無理やり脂質を摂っていく。
そんなメニュー。
ケトは、
「ダイエット中でもお肉が食べれるから楽!」
なんて言う人いるけど、献立考えるのは大変だよ。
そりゃー、いつも
「鶏肉、卵、チーズだけ!」
みたいな食事なら考えなくていいんだけど、食いしん坊ちゃん的にはそんなの負けなんですよ。
勝ちに行くスタイルで今後とも進めていきます。
それでは、バイバイ。